こんばんは、かもやんです。
今回は投資信託の選び方について紹介します
それでもって、最速でスタートを切るための手引まで行いたいと思います。
要は、出資者となる個人からお金を集めて、投資を生業にいている猛者たちが、運用すると言うこと。
その代わり働いた人件費などは手数料としていただきますよ…そういった仕組みになっています。
最近ではぼったくり投資信託について批判する配信も数多くなるので、悪行が表沙汰になったのかもしれません。
よく手数料ハンターと言われます。
資産運用では短期間で数倍、数十倍で増やすことはまず諦めて下さい。それが現実です。
ですが、それがあたかもできる、叶うかのように思わせる投資信託はすべてゴミです。
主にテーマ型かなと思っています。
最近では、5Gとか「これからのトレンドですよ」「これから伸びていく分野に投資しましょう」と耳障りの良い言葉を並べて手数料をぶんどります。
罠商品が多い投資信託の分野で2つのルールを守るだけでだれでも間違いが起きない投資ができます。
それでは投資を始めて、罠銘柄の見抜きからまでの手引を行います。
目次
証券会社
オススメ証券会社:SBI証券
オススメアプリ :かんたん積立アプリ
その他、楽天証券等もオススメされていますが、
SBI証券はアプリで操作可能なので、シンプルに使いやすいです。
楽天証券ではブラウザでの操作になるので正直使いにくいです。
SBI証券口座を開設する。
まず口座を持っていない方は口座開設してください。
正直めんどくさいですが踏ん張りどころです。
インターネットで諸情報の入力、本人確認書類の提出、マイナンバーの提出もスマホがあればその場でできます。
かんたん積立アプリのダウンロード
タイトル通り、APPストア、GOOGLEPLAY、お使いのスマホからダウンロードしてください。
このアイコンです。
SBI証券の口座開設時にもらったログインIDそのままで使用可能です。
かんたん積立アプリの使い方
①ログインをしてメニュー(右下のアイコン)を開きます。
そうすると、下の画面になります。
②ファンド検索をタップします。
ランキングは罠銘柄も多いのであまりあてになりません。
③検索画面並び順を「信託報酬/昇順」にします。
④上位から順番に好みの投資先を選んでください。
投資先の選び方
好みの投資先と言われてもわからない方のためにオススメの投資信託をいくつか紹介します。
①SBIバンガードS&P500インデックスファンド
投資先:アメリカの優良企業500社に広く分散投資
手数料:最安(0.0938%)
S&P500のオススメポイントは長期的に見て右肩上がりのグラフとなっているため長期投資にオススメ一度積立設定を行いあとは放置でOK
②emaxis slim全世界株式(オールカントリー)
投資先:日本、先進国、新興国すべてに幅広く投資
手数料:0.1144%
つみたてNISAに是非、現在はアメリカが投資先として最適となっているが、10年後20年後もアメリカが伸びているとも限らないので、自動でその時々成長している国に厚くベットしてくれる。
よって、かもやん的にはつみたてNISAに全世界株式を購入することをオススメします。
③iFreeNEXT NASDAQ100
投資先:Appleやマイクロソフトといった世界をリードするIT企業等。。。
アメリカのナスダックに上場している3000以上の企業のうち上位100社
手数料:0.495% 高め
かもやん的にはハイリスクハイリターンを求めたいが、個別株はよくわからないと言う人にオススメ。
その名の通りハイリスクハイリターンが狙えますが、個別株ほどリターンはありません。
あくまで、①②と比較しハイリスクハイリターンと言う意味です。
まとめ
投資信託を始めようと思っている人のステップ
①SBI証券で口座開設
②かんたん積立アプリをダウンロード
③信託報酬 昇順でソート
④毎月積立設定
以上
これで簡単に投資を始められますのでやってみてください。